
鋳造は鋳造時に空気が入り易く、巣が出来て脆く弱い!比べて鍛造は巣が無く地金も硬いから傷付き辛いです。
なんか鍛造の方が優れてる!って勢いで言って来た若い子がいたけど・・・
硬ければ良いってモノではないのです。^^
硬さだけをクローズアップすれば、鍛造よりも堅くすることのできる技術も鋳造にもあります。鍛造のビッカース硬度HV200程度だとしたら、それこそHV400超えるモノもあります。
ただ、硬ければ良いってモノではないのです。^^;
例えば、ダイヤモンドなどの石を留める事が非常に困難になります。サイズ直しなどのメンテナンスにおいても、一般的な鋳造と比べても非常に難しくなります。
難しいという事は、全ての職人が対応できなくなるのです。
30年使う事を考え、メンテナンスも視野に入れておく必要があります。
『手作り指輪チャンネル』では、結婚準備に入る方や、手作り指輪を検討してる方々に役に立つ情報を流していきますので、お役立てくださいね。
チャンネル登録よろしくお願いします。