宮地さま夫妻が制作された作品について

初めはデザインが決まっていなかった宮地さまご夫妻。
制作の手順や、地金の色やその特徴、可能な事等を徹底的にヒアリングして、自分達の予算と作りたいモノの擦り合わせの為の打ち合わせを2回にわたり述べ5~6時間は費やしたと思います。もちろん2人での話し合いは更にした事でしょう。
食に携わる2人らしく「食は人を良くする事」食という漢字を分解して二つの指輪を重ねると内側に現れる「食」と、表に現れる「〇」をデザインした正に2人らしい素晴らしいデザインになりました。
制作時のこだわり
重ね合わせた時に内側を見た時に『食』と読めるように、外側からは『〇』お互いの一部を交換した丸が真円になる様に調整する事に神経を使いました。
制作を振り返って
材料を並べてその特徴を知り、自分達の指に収まる最高の指輪に仕上げる為に・・・まさに料理人による気持ちの入った指輪制作に携われてとても嬉しく思います。これこそが2人による2人の為の結婚指輪だと思います。
いつまでもお幸せに・・・
価格内訳
基本料 | 60,000円 |
---|---|
地金+工賃 | 280,000円 ※地金価格の相場により変動いたします。 |
オプション | 40,000円 |
制作期間 | 約6週間 |
素材 | K18WG×K10YG |
合計 | ペアで380,000円 |
※価格はすべて税抜表記です。