御徒町の宝飾品は本当にお得なの? 手作り結婚指輪アトリエ花風里

2017.01.26
みっちゃまん
驚く赤ちゃん

御徒町の宝飾品はメチャクチャ安い……?

 

なんだか、こういう噂がネット上なんかで流れているみたいですね。

 

御徒町の宝飾品の卸売問屋の中には、一般客にも販売しているショップがあって、普通のショップの7割くらいの値段で買える」

 

というようなもの。

これってホントだと思いますか……?

 

 

ハイ、結論から言ってホントではありません!

っていうか全くのデタラメ!一般客に販売しているんだから、普通のショップと同じ価格帯ですよ!

 

そもそも「卸売も一般販売も両方行っている」という宝飾品店は存在しません!

 

 

なんでこんな噂が流れているの

 

では、なんでこんな噂が流れているのでしょうか?

 

まず、一つには「御徒町が日本有数(日本一?)の宝飾品街だから」だと思いますね。

単純に宝飾品ショップが多いから、競争も激しくなってかなり安くなるのでは……?という想像ですね。

 

確かに競争のおかげでちょっとくらいは他の地域よりも安いかもしれませんが、それはあくまでちょっと。

「卸価格で!」なんて絶対無理ですね。

 

現金買取

 

一番怖いのが、現金問屋などの質流れ品を枠を変えて、新しい商品にして、安く販売してる所です。

 

素人さんはそれを見抜くことは出来ないからです。

 

確かに安いかもしれませんが、相場のある地金やダイヤモンドで、卸売のお店と同等の価格で売ってる所があるとすれば、それは質流れ品と考えても良いと思います。

 

御徒町は現金買取のお店も、おそらく地域の密度とすれば日本一多いのです。

 

質屋に持っていく人の波動というか、心の状態が石や製品に宿っているとしたら如何ですか?

 

他の人が手放したお守りを買ってる様なものなのです。

 

 

もう一つには「卸売店が一般客にも密かに販売するようにすれば、売上伸びるんじゃない……?」と・・・大昔はあったかも知れませんが、どこかの誰かが想像(妄想?)して、ネットなんかに書き込みしたからじゃないかなあと思ってます。

 

まあ、さっきも言いましたけど、卸売も一般販売もどっちも行っている宝飾品店なんかないので、完全に間違いです!

 

 

「じゃあ卸売店と一般客にも販売しているショップってどう見分ければ良いんだろう……?」なんて、不安になるかもしれませんが、これは大丈夫。

一般客が入れない店には、ちゃんと「一般客立ち入り禁止」みたいな、貼り紙か看板があるはずですからね。

 

それとガード下に並ぶお店で、販売員がいるお店は、御徒町にはありますが、一般の小売店ですよ。

 

 

色々すぐに信じるのは危険!

 

そんな感じで、色々すぐに信じるのは危険なんです。

 

例えば「5割引きセール!」とか「7割引きセール!」とか。

別にデタラメを言ってるわけじゃないと思うけど、コレ元の値段設定が高いだけですからね。

誰だって、稼ぎにならない事はしないのよ^^

 

あ、アトリエ花風里のハンドメイド指輪はメーカー直販だから、御徒町の小売りショップよりリーズナブルですよ!

 

 

それから、花風里にもたまにダイヤの値段なんかをインターネットでリサーチして、最低値段を持ち出して交渉してくるお客様がいるんだけど……。

 

ダイヤもいわゆる「相場アイテム」であって、月イチで流通値段が決定されているんです。コレ、世界中で統一されますからね。

で、その流通値段より安いのは、全部金融アイテム、俗に言う質流れ品ですよ。

 

YAHOOオークション等で宝石を安く出してる所などは、良く見れば古物商の表記があるので確認してみて下さいね。

 

だから、質流れダイヤの値段を持ち出されても、さすがに困っちゃうってワケでして・・・

まあ、普通の流通をしているショップには負けない自信はあるのですけどね。

 

とにかく、ダイヤは相場アイテムだからね。

物事には限界があるってことを覚えておいてね!

 

最後に。

インターネットの情報や、情報誌の中には業界が率先して流しているものも、ぶっちゃけ有りますので、十分ご注意を・・・

鵜呑みにすると、業界の思う壺ですよ。

 

アトリエ花風里‐hanafuri-

東京都中央区日本橋馬喰町2-6-2 2F

tel & fax 03-3661-6494

 

★JR総武線 浅草橋駅 徒歩3分

八王子・吉祥寺・新宿 / 千葉・船橋  方面

 

★都営浅草線 浅草橋駅(京急線 / 京成線 接続)徒歩3分

横須賀・横浜・川崎 / 船橋・成田 方面

 

★JR総武線快速線 馬喰町駅 徒歩3分

横須賀・鎌倉・横浜 / 船橋・千葉 方面

 

★都営新宿線 馬喰横山駅 徒歩8分

橋本・新宿 / 住吉・八幡 方面

 

投稿者: みっちゃまん

アトリエ花風里店主、社会事業プランナー。 様々な業界や社会の縦割りな考えに疑問を感じ「既成概念を破壊する」をテーマに活動しています。 主事業のブライダル事業、宝飾事業の古い考え方から時代に合った仕組みを提案しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

コメントが送信出来ない時は、自動的にスパム判定されている可能性があります。内容を修正して再度お試しください。