2人の愛の結晶である子
その子が生まれた事によって、ママになって子育て初めてのスタートになるのです。
子供の成長と共にママとしても成長していくのですね。
そのスタートを記念するのがママリングです。
ママへの感謝と想い
10カ月10日間のママのお腹の中で育った赤ちゃん
お腹の中でも、外の環境の影響は受けてます。
特にママの感情を直接感じてると思えば、妊娠中のママの精神状態を平穏なリラックスする環境に努めるのに一番重要なのはお父さんパパの存在ですね。
お腹の中の我が子に声を掛ける事は、どんなパパでもした事あるのではないでしょうか?
パパのママとお腹の子への心遣いが何よりの精神安定剤ですね。
いよいよ赤ちゃんとの対面間近になりました。
陣痛を男性は感じる事は出来ませんが、立ち会うだけで気分が悪くなるとか、男性には耐えられない痛みとか云われてますよね。
体験できないので、事実を確認する事は難しいですが、子供を産むと女性が強くなる事は事実の様ですね。
無事に出産を終え、ママとパパと対面した時の喜びは言葉では言い表せないですね。
ママリングとは
ママへの労いと、自分がいない時に我が子を守る事を委ねるのであれば、その想いを込めてママリングを作りませんか?
我が子の出産と共にママも、ママとして誕生日としてスタートするのです。
ママリングとはママ誕生記念の指輪の事なのです。
パパから、想いを込めた手作りのママリングの存在は、初めての子育てを経験し、日中ママに我が子完全に委ねる事になる為に家族の安全を祈るアイテムになるのです。
何が有っても無事でいて欲しい!
そして自分が戻った時に笑顔で迎えて欲しい!
そんな気持ちの籠った指輪やペンダントをママも目に触れる度に、決して一人じゃない!いつも私達を見守っていてくれてる!と勇気を持たせてくれ、愛を感じる事ができるはずですね。
初めての子育てに育児ノイローゼになる人もいます。
ふと目にするパパからの手作りママリングは、きっと心強い味方となるはずです。
手作りする意味
ママリングはパパが手作りしてあげたいですね。
気持ちが籠ると云った意味では、定番で提案してる結婚指輪や婚約指輪、婚約ペンダントと同じで手作りに勝るものはありません。
モノや形には必ず何かしらのエネルギーが存在すると考えます。
同じ様に見えるモノでも、販売の為に量産されたモノと、気持ちを込めたモノでは、見る方にもその気が違って見えますね。
身近なモノでは料理などが良い例ではないでしょうか。
もちろん量産費にもこだわりはありますし、選んで買うモノも良いのですが、家族の未来を左右するとしたら量産品ではなく手作りが良いと感じませんか?
結婚指輪は2人で手作り
ママリングはパパが手作り
ベビーリングはパパとママが手作り
ベビーリングはパパとママからの本物のお守り
ファションとしてのベビーリングは数多ありますが、アトリエ花風里の提案するベビーリングは少し違います。
日頃から信仰心の薄い日本人(外国の事情は良く知りませんので)は、学業成就や家内安全、恋愛成就や安産のお守りなどをたった数百円程度で得ようと、よくお守りを買い求めますね。
簡易的な他力本願的なお守りではなく、両親が我が子の為に手作りしたお守りこそが、ベビーリングであるべきと考えます。
幸せの記憶を残す
2人でその制作過程を撮影しながら、我が子を想う会話を残していくのです。
子供の名前を、どんな思いでつけたのか?
どの様な人物になって欲しいのか?
我が子が物心ついた時に、両親が自分の為に仲良く作ってる姿を目にした子供は、どう感じるでしょうか?
少なくても自分は2人に愛されて存在する事をリアルに感じる事でしょう。
アトリエ花風里のベビーリングは大人のピンキーサイズで作るの基本です。
市販されてるファッションとしての極小ベビーリングはペンダントとしてしか使えません。
アトリエ花風里では大人のピンキーにする事で、サイズ直しが可能になります。
その為、ママから我が子へ、我が子が成人して更にその子へと引き継がれる事が可能になるのです。
家族の継続が欧米では当たり前のことが日本では余り行われないですが、本来の家族からの引継ぎは真に必要な事なのではないかと考えます。
ベビーリングと云いますが、ペンダントでも同じです。
要するに我が子への想いを込め、パパとママが2人で手作りし、その時の我が子に対する想いを映像に残し家族の絆を深めるのがアトリエ花風里のベビーリングなのです。
ママリングとベビーリングを一緒に作るアイデア
ベビーリングとママリングを一緒に作る夫婦もいます。
子供のベビーリングを一緒に作ろうとパパがママに提案して、ご来店の時にママにサプライズで、ママリングを制作するパパがいて、ママがとても喜んでる姿は子供にも通じるのでしょう、とてもご機嫌になるのですよ。
完成されたママリングをして育児をするママは、そのリングを目にする度に家族の絆を感じ優しい気持ちで子供に接する事が出来るはずですね。
社会の最小単位が家族であれば、その素敵な家族が増えれば、素晴らしい社会になると本気で考えるアトリエ花風里です。
東京都中央区日本橋馬喰町2-6-2 2F
tel & fax 03-3661-6494
★JR総武線 浅草橋駅 徒歩3分
千葉・船橋 / 新宿・八王子 方面
★都営浅草線 浅草橋駅(京急線 / 京成線 接続)徒歩3分
横須賀・横浜・川崎 / 船橋・成田 方面
★JR総武線快速線 馬喰町駅 徒歩3分
横須賀・横浜 / 船橋・千葉 方面
★都営新宿線 馬喰横山駅 徒歩8分
橋本・新宿 / 住吉・八幡 方面
コメントが送信出来ない時は、自動的にスパム判定されている可能性があります。内容を修正して再度お試しください。